


自動車の鋼からはじまった愛知製鋼。鋼づくりの技術を活かし、インフラや医療、農業など幅広い分野へ事業を展開し、素材の新たな可能性を社会に提供していきます。
-
Mobility
持続可能な
モビリティの未来を高効率製造プロセスでモビリティ社会に貢献する鍛造品
自動運転を支える磁気マーカシステム(GMPS)
パワー半導体を支える電子部品
水素社会を支える高強度高圧水素用ステンレス鋼
-
Infrastructure
安全・安心な
生活を守るステンレス鉄筋が活用されている海上橋「伊良部大橋」
超低音でも優れた延性を持つステンレス鋼
-
Healthcare
先端技術で、
健やかなくらしを髪の毛より細い極細金属繊維「アモルファスワイヤ」
だれでも使いやすい
歯科用磁性アタッチメント -
Agriculture
鉄の力で
農業に貢献する日本の農作物を元気にする鉄供給材「鉄力あぐり」
世界の不良土壌で食糧増産を可能にする次世代肥料(PDMA)


創業以来培ってきた経験と技術をベースに4つのカンパニーでよりよい社会、よりよい未来のためのモノづくりに取り組んでいます。
-
高品質な特殊鋼で
自動車の安全性に貢献 -
4000種類超のステンレス鋼と
エンジニアリング技術で社会を支える -
材料開発力を活かしたグリーン鍛造で
多様化する次世代モビリティ社会に貢献 -
先端機能材料とオンリーワン応用製品で
スマート社会に貢献

材料開発から生産までを自社内で行う「鍛鋼一貫」を活かし、自動車の安全性に貢献する高い品質を強みとして、魅力溢れる幅広い特殊鋼製品を提供します。
- 特殊鋼条鋼
- (機械構造用合金鋼、
非調質鋼、
機械構造用炭素鋼)

国内ステンレス形鋼のトップメーカーとして、形状・寸法・鋼種で4000種類を超える多品種・小ロット生産を実現し、多様なお客様ニーズにお応えするとともに、ステンレス鋼構造物エンジニアリングも手掛けています。
- ステンレス鋼材(形鋼・
平鋼・丸棒・鉄筋)、 - チタン
展伸材(丸・平・形)、ステンレス
鋼構造物エンジニアリング - (設計協力・工場製作・
現場施工)

「鍛鋼一貫」に加え、機械加工を含めた一貫した高効率な製造プロセスを進化させ、高品質な製品を市場へ提供することで、低炭素時代の多様なモビリティ社会へ貢献します。
- e-Axle 部品、エンジン部品、トランスミッション部品、
- ドライブライン部品、
- シャシー部品

電子部品、磁石、デンタル、センサ・金属繊維、鉄供給材の5事業で商品を開発・製造・販売し、モビリティからインフラ、ヘルスケア、農業まで幅広い分野でお客様にソリューションを提供します。
- 電子部品、ボンド磁石、
歯科用磁性アタッチメント、 - 磁気センサ、金属繊維、
鉄供給材