多様な人材がそれぞれの個性を活かしながら活躍する愛知製鋼。
当社のダイバーシティへの取り組みをご紹介します。
定年退職を迎えても、高い労働意欲を持った社員が継続して働ける「ナイスシニア制度」を導入。2019年も100名近くの再雇用者が、それぞれの職場で経験を生かしながら業務を行っています。
■ ナイスシニア制度利用状況


様々な部署で海外にルーツを持つ社員が活躍しています。多様化する市場のニーズに対応し、グローバル化戦略の中核を担う外国人材。海外子会社からは毎年多くの社員が当社の技術・技能を学ぶために来日しています。一方若年社員はOT研修として海外子会社へ行くこともあります。活発な人材交流を通して新たな価値の創出に貢献しています。

